鈴豊には。。。。。

  • 2012.02.21 Tuesday
  • 18:37
台所リホームに来てくれているご亭主殿のアンキ(お兄ちゃん)が、家人が寝入ってる真夜中に廊下を誰かが歩いてる足音が聞こえたよと言ってました。「きっとそれは座敷わらしだよ」とも。
マジで?。。。。。。

おととい、またもや島民釣り師mo君が高山で40センチオーバー(1.5kg)の尾長メジナを1枚ゲット

今年は、水温が高めだったから岩のりの付き悪し。が、冬場の波が高かったためかハンバ(ハバ海苔)の付が例年より多し!

今年はハンバ料理がたくさんできるかな


小耳に挟んだ釣り話

  • 2012.02.19 Sunday
  • 18:30
 15日、高山の雨水川で島民釣り師mo君が1.5kgと1.6kgの尾長メジナをゲット
その他にも、何十枚もメジナ(しかもほとんど尾長)をゲットしその中には40センチ弱が4〜5枚ぐらいあったそーだ

16日、東電下に入れた海老網に5kgぐらいの海鯉(ヒラスズキ)が!
近頃、東電下でブチブチハリスを切ってた犯人はこの海鯉(ヒラスズキ)だったのかも!という話

リホーム ビフォー

  • 2012.02.19 Sunday
  • 18:30
120219_182926.jpg

床、天井、壁を張り替えます

最近の釣り?話し

  • 2012.02.16 Thursday
  • 13:37
 ご亭主殿に何かブログのネタになる話しはないかと訪ねたら

「海老網にマダイやヒラメがかかってる」と申してました
でも、海老とヨゥ(魚)は少ないそうだ

ま、そんな感じで。。。。。

ちなみに禁漁区の海老網は私は手間してません

足付桟橋で1.38kgゲット

  • 2012.02.12 Sunday
  • 18:50
120212_182548.jpg

12日、ご亭主殿は釣りへ
今日もシンパチ〜平床に海老網が入っているからマルネへ
吹いてるのは西風だったからマルネはべた凪

「こりゃ釣れそうにない」と移動
ヒカゲは、先日島民toさんが入ってエサトリばっかりで全然ダメってことで足付桟橋へ

スルスルやったり固定やったりと色々やってエサトリと格闘した結果、1.38kgの尾長メジナを1枚ゲット
他、30cmオーバーを2枚
干物用の手のひらサイズ2枚(ほんとはリリースサイズ。干物が作れる今だけお持ち帰り)
口太メジナ1枚だけで後は全部尾長メジナでした

夕方に島の若い釣り師衆がアオリイカや赤イカを釣りに来たけど、釣れた気配なし

現在、野伏桟橋はタカベの猛攻

夜、ご亭主殿が「水温16度ぐらいに下がったんじゃないか?」と申してました

1.8kgメジナでました

  • 2012.02.11 Saturday
  • 20:20
 10日に東電下に入った釣り師maさん、早朝からがんばって釣り糸をたらしてましたが、朝のうちは反応なし
寒い中、一日がんばってたら夕方になって1.8kgの尾長メジナをゲット

その他にも30センチぐらいのメジナを3枚お土産にゲット

「よかった、よかった」と言って本日内地に帰っていかれました

11日は釣り師ka&oコンビは朝のんびりしてからボンボンへ

暗くなるまでたっぷりやって結果は、あんまり。。。。

一番大きいので30センチちょっとオーバーの尾長メジナ1枚
ほかは干物サイズと煮付けサイズを合わせて4枚(尾長1枚、後は口太)

桟橋の釣り師hoさんも小さいメジナ1枚だけとか。。。。

今日から禁漁区に海老網が入りました
シンパチから野伏桟橋から平床の方までグルっと網が入るので、風が強いときなどはかなり釣りしにくくなりそう
目標の海老の量が収穫できるまで網が入るので、口止めがいつになるかは不明
漁師の話では4〜5日間という予想

水温下がりました

  • 2012.02.10 Friday
  • 10:55
 
今までずっと新島周辺の海水温は18度代でしたが、8日には17度に下がりました

だからでしょうか、昨日いつもの東電下に入った釣り師maさんはボーズ
というか、お持ち帰りなし。25センチぐらいのメジナは何枚か釣れたらしいです

ヒッコンドーに入った釣り師kaさんは、35センチぐらいのメジナ1枚ゲット

昨日まで西風が吹き荒れてましたが、今日は天気もいいし風も静か

が、今週末にはまた寒波がやってくるというウワサ。。。。

リホーム決定しました

  • 2012.02.09 Thursday
  • 14:29
 
二日間の欠航が続きましたが、本日やっと朝便のみ船が就航しました

荒海の船に揺られ、ご亭主殿の所沢のアンキ(お兄ちゃん)が本日打ち合わせのため来島

台所の工事は18日から着工、その前日から台所にあるものすべて移動させ物抜けの殻状態にします

工事期間は10日間の予定で、その間の臨時台所は洗面所

洗面所で料理かぁ、だいぶ不便しそう。。。。。。

と言う訳で、釣り師の皆様、工事期間中に宿泊を希望される場合は素泊まりってことでご了承ください

工事が始まればご亭主殿も釣りどころではなくなるでしょう
今月は12日が最後になるかも

釣り師hoさんがブルーシートと一緒に土嚢袋もたくさんくれたのですが「なんで土嚢?」と思ったらゴミ袋につかうんですね
なるほど〜、浸水をせき止めるだけじゃないんだ!

ありがとうございました 

4kg弱のササヨをGET!

  • 2012.02.05 Sunday
  • 18:19
120205_181420.jpg

5日(日曜日)ご亭主殿は朝から野伏桟橋の左の角の先端へ

タカベを釣ってる人もいたけど、メジナの気配は全く無し
しばらく釣り糸を垂らしていたけど、午後から足付桟橋へ

6時に帰宅。釣果は25〜30センチぐらいのメジナ2枚と3.80kg(65cm)のササヨが1枚

帰る時には、足付桟橋に島の若い衆がゾロゾロとアオリイカ釣りに集まって来たそうだが、釣れてる話しは聞かない

ササヨはフギを煮て、身は漬けにしましょうか。。。。

釣り大会の宣伝&現状報告

  • 2012.02.03 Friday
  • 09:10
 

1月1日元旦から12月31日の今年の大晦日まで開催

 サルビア賞:メジナ・シマアジ・その他(カイワリ、スマカツオ、メジマグロなど釣り師一同が「審査魚の対象ok!」と納得できる魚)を1.5キロ以上が検量対象

カメリア賞:ヒラマサ、ワラサ(ブリ)、カンパチ、シーラ、ツムブリ、その他(アオリイカ、サワラなど釣り師一同が審査魚対象0kと納得できる魚)を3キロ以上が検量対象

アゼリア賞:イシダイ、イシガキダイ、真鯛、ヒラメ、その他(ハタ、モロコなど釣り師一同が審査魚対象okと納得できる魚)を3キロ以上が検量対象

特別賞」各賞のエントリーサイズの規格以下の魚のエントリー(規格外エントリー)
     サルビア賞、アゼリア賞、カメリア賞 それぞれ3部門で受付
     もし、大会期間中にエントリー魚がでなかった時、規格外エントリーの中で一番重量のある魚を釣った人が受賞できます。
     賞品は2.000円の割引券(鈴豊でのみ有効)
     ただしこの特別賞は各賞に規格してあるサイズの魚が出た場合は自動的に消滅    

エントリー対象魚は鈴豊宿泊の釣り師が期間中に式根島の磯あるいは桟橋で釣った魚
(船釣りの方ごめんなさい。エントリーできません)

優勝者は各賞の中で一番重量のある魚を釣った人それぞれ一名
ただし、違う魚種でニアピン重量がでた場合、大晦日の釣り師の審査会により魚の「格」で優勝者を決定します

優勝商品は鈴豊一泊無料券(一泊二食付宿泊料のみ)

皆様、どしどしエントリーしに来てください

現時点のエントリー魚はサルビア賞の1.98kgの口太メジナ
部門外で6.48kgのフエフキダイ(一応記載しとかないとね

でわでわ 

PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM